マルク・マルケスが今季3度目の1番手発進

現王者ホルヘ・マルティンが走行開始、前戦勝者フランチェスコ・バグナイア3番手、暫定総合1位アレックス・マルケス4番手、新人勢最高位小椋藍15番手

第4戦カタールGPフリープラクティス1は、4月11日現地時間15時45分からルサイル・インターナショナル・サーキットで行われ、2週間前の第3戦アメリカズGPの決勝レースで今季初の転倒リタイアを喫して総合2位に後退したマルク・マルケスが3度のランで17ラップを周回して今季12度目の1番時計を刻み、ポールポジションからダブルウィンを達成した開幕戦タイGPと第2戦アルゼンチンGPに続き、今季3度目の1番手発進。当地で1番手発進したのは、2015年以来10年ぶり。

シーズンベストスタート

気温30度、路面温度47度のドライコンディションの中、前戦の決勝レースで今季初の表彰台を獲得した総合5位ファビオ・ディ・ジャンアントニオは、2023年11月にプレミアクラス初優勝を挙げたサーキットに戻って来ると、3度のランで14ラップを周回して0.513秒差の2番手。今季のベストスタートとなれば、前戦の決勝レースで今季初優勝を挙げたフランチェスコ・バグナイアは、1年前に優勝を挙げた舞台に戻って来て3度のランで17ラップを周回。0.583秒差の3番手に入り、今季のベストスタートを切った。

ポイントリーダー4番手発進

開幕戦から3戦連続のダブル2位を獲得したポイントリーダーのアレックス・マルケスは、3度のランで17ラップを周回して0.657秒差の4番手。前戦の決勝レースで3戦連続のトップ4入りを果たした総合4位フランコ・モルビデリは6番手。総合19位フェルミン・アルデグエルは7番手に入り、ドゥカティ6台がトップ7入り。

MotoGP™, FP1, Qatar Airways Grand Prix of Qatar
MotoGP™, FP1, Qatar Airways Grand Prix of Qatar

連続走行

総合17位マーベリック・ビニャーレスは、2017年と2021年に優勝経験がある当地に戻って来て、3度のランで17ラップを周回。3度目のランの際にフロント、リアともに新品タイヤに履き替えて0.874秒差の5番手に進出し、ドゥカティ勢に割り込み。

総合13位ペドロ・アコスタは、2度のランで17ラップを周回して1.009秒差の10番手。総合11位ブラッド・ビンダーは、2度のランで最多19ラップを周回して17番手。前戦で今季最高位の7位に進出した総合12位エネア・バスティアニーニは、2度のランで17ラップを周回して18番手。

総合15位ジョアン・ミルは、3度のランで16ラップを周回して0.935秒差の8番手。前戦でホンダに加入してからのベストリザルトを獲得した総合9位ルカ・マリーニは12番手。総合7位ヨハン・ザルコは、2ラップ目に技術的な問題が発生したことからバイクを乗り換え、14ラップを周回して14番手。前戦で今季の最高位となる16位に進出したソムキアット・チャントラは22番手。

Jorge Martin, Aprilia Racing, Qatar Airways Grand Prix of Qatar
Jorge Martin, Aprilia Racing, Qatar Airways Grand Prix of Qatar

現王者走行開始

前戦で今季2度目の6位に進出した総合8位マルコ・ベツェッキは、3度のランで18ラップを周回。3度目のランの際にフロント、リアともに新品タイヤに履き替えて0.937秒差の9番手。

前戦で今季2度目の1桁台に進出した総合6位小椋藍は、2度のランで18ラップを周回して1.219秒差の15番手。総合18位ラウール・フェルナンデェスは21番手。

3戦連続の負傷欠場後、シーズンをスタートさせるホルヘ・マルティンは、トレーニングアクシデントが原因で骨折した左手の回復具合を確認しながら、3度のランで14ラップを周回して1.824秒差の20番手。

総合14位ファビオ・クアルタラロは、2度のランで17ラップを周回して1.034秒差の11番手。総合16位アレックス・リンスは13番手。第2戦アルゼンチンGPのティソ・スプリントで左胸鎖関節を脱臼、靭帯を損傷したミゲール・オリベイラの負傷代役として招集されたテストライダーのアウグスト・フェルナンデェスは16番手。前戦で今季初のトップ5入りを果たした総合10位のジャック・ミラーは14ラップ目の4コーナーで今季3度目の転倒を喫して19番手だった。

プラクティス

4月12日の公式予選1公式予選2の振分けを決定するプラクティスは、現地時間20時00分(日本時間02時00分)開始。

RESULTS

 

フルスロットル!

世界で最もエキサイティングなスポーツのシーズン全22戦、フリープラクティス1から公式予選、ティソ・スプリント、決勝レースまで完全網羅の生中継オンデマンドで配信
『ビデオパス』なら、いつでも、どこでも、観たいときに視聴が可能

サブスクリプション
オフィシャルニュースレター
定期的にメールで配信される動画を含めたコンテンツの受信を希望する場合、オフィシャルウェブにユーザー登録