ニュース
-
ディオゴ・モレイラのゼッケンナンバー決定
プレミアクラス昇格が発表されたときから、愛用する『10』が使用されていることから、ブラジルらしいナンバーを選択することを公言
By motogp.com -
ホンダがコンセッションでランク『C』に昇格
最終戦で9ポイントが必要な状況の中、グランプリレースでルカ・マリーニが7位に進出して9ポイントを獲得
By motogp.com -
ホンダ、9ポイントを加算すればコンセッションのランク『C』に昇格
最終戦バレンシアGPの週末にホンダ機を使用する4人がティソ・スプリントとグランプリレースで9ポイントを稼げば、KTMとアプリリアと同じランクから来シーズンを始める
By motogp.com -
ディオゴ・モレイラのプロフィール
ホンダ・レーシングと複数年契約を締結し、2026年にホンダ・LCRからプレミアクラスに挑戦することになったブラジル人ライダーのキャリアを紹介
By motogp.com -
ディオゴ・モレイラがプレミアクラスに昇格
HRCとの間で複数年契約を締結し、ホンダのサテライトチーム、ホンダ・LCRから参戦を開始
By Honda Racing Corporation -
ソムキアット・チャントラが2連戦を欠場
オーストリアGPは代役を起用せず、ハンガリーGPではテストライダーのアレイシ・エスパルガロを招集
By LCR Honda -
「ドゥカティを邪魔する唯一のライダーになりたい」
プレミアクラス150戦目をホームで迎えるヨハン・ザルコがホンダ所属2年目の躍進と目標、改善点を説明し、ドゥカティ勢に挑戦することを宣言
By motogp.com -
「ホンダとの交渉は始まったばかり」
ルーチョ・チェッキネロがヨハン・ザルコの継続起用、またはファクトリーチーム加入の可能性に関して初めて言及
By motogp.com
ビデオ
-
「もし優遇措置を失うなら、それは当然」
ホンダ機を駆けるジョアン・ミル、ルカ・マリーニ、ヨハン・ザルコが最終戦バレンシアGPでランク『D』から『C』に昇格に必要な9ポイントを追求
-
『From the Inside』~歴史的な週末
天候により混乱な展開となったレースを頭脳的な戦略と沈着冷静な決断で1954年以来71年ぶりとなる地元優勝を果たしたヨハン・ザルコの週末に同行
-
「レインダンスをしたときには、みんなに笑われた」
カオスのレースをインテリジェンスなストラテジーで制し、12万人のファンの前で感動的な優勝を挙げたヨハン・ザルコの決勝レース後に密着
-
「ファクトリーシートの入手は可能」
サテライトチーム加入1年目にホンダ勢最高位の総合17位、2年目に総合7位に進出するヨハン・ザルコが目標と将来を語る
-
ホンダ・LCR発表会~フルビデオ
ソムキアット・チャントラの地元であるタイの首都バンコクでチーム発表会を開催
-
「ドリームカムトゥルー!全力を尽くす」
地元で熱狂的な歓迎を受けたソムキアット・チャントがセンセーションなデビューシーズンに臨む
-
トラックからスイーツへ
レギュラーライダーとして最後のホームグランプリを迎える中上貴晶がスナックを試食
-
ホンダの進歩に対する評価
エアロパッケージを中心としたテストに取り組んだジョアン・ミルとヨハン・ザルコが対照的な見解