
第15戦日本GPは、ツインリンクもてぎで14日に開幕、16日に決勝レース(12時20分)が行われ、第8戦TTアッセンからポイントリーダーを維持するヨハン・ザルコが、125ccクラスに参戦した2011年にキャリア初優勝、初タイトル獲得に成功した昨年優勝を挙げた当地で、タイトル争いのライバル、優勝争いのライバルたちの挑戦を受ける。
左鎖骨骨折、体調不良に見舞われ、逆転の可能性を失いそうになった総合2位のアレックス・リンスだったが、タイトル争いのライバル、ザルコの前で連続してチェッカーを受けたことから、1ポイント差に接近。体調を整え、昨年11位だった当地に乗り込む。
前戦アラゴンGPで今季2勝目を挙げた総合3位のサム・ロースは、40ポイント差に接近。残り4戦80ポイント差のタイトル争いにおいて、勢いに乗って昨年8位だった当地に挑戦。
48ポイント差に追い上げた総合4位のトーマス・ルティは、2年前の優勝者。中量級の最高位となる総合3位に向けて、8ポイント差の逆転を目指す。
タイトル争い、総合3位争いと共に注目が集まるのは、3人による総合5位争い。後半戦で3度の表彰台を獲得した総合5位のフランコ・モルビデッリを中心に、ホームレースを迎える総合6位の中上貴晶、昨年2位を獲得した総合7位のジョナス・フォルガーが8ポイント差で追う。
注目は、上位争いに頻繁に顔を出すようになった総合9位のロレンソォ・バルダッサーリと前戦で中量級初の表彰台を獲得した総合12位のアレックス・マルケスの2人。上位陣と共に優勝争いに挑戦する。
Moto2™クラス‐決勝レース‐ハイライト
初めてのアクセスですか?登録