レプソル・ホンダのマルク・マルケスは、第10戦チェコGPの決勝レースで、全23名中21名がリアにレインタイヤのミディアムコンパウンドを選択した中、ピットレーン上でミディアムコンパウンドからソフトコンパウンドに履き替えることを判断。ホールショットを決め、1ラップ目を2番手で通過したが、19番手に後退した2ラップ目の終わりに、先陣を切ってスリックタイヤを装着したバイクに乗り換えることを決断。3ラップ目は19番手だったが、4ラップ目に12番手、5ラップ目に2番手、6ラップ目には2番手に11秒差のアドバンテージを広げる1番手に浮上。2戦連続3度目となるポール・トゥ・ウインを達成し、タイトル争いのライバルたちとのポイントアドバンテージを広げた。
「ソフトを装着したけど悪かった。グリップもトラクションもなかったから、スリックで何とかしようと考えた」
「レース戦略は10点満点中9.5点。レインタイヤの選択が良かったら完璧だったけど、雲行きとトラックの状況からリスクを犯すことを決断した。序盤の4、5ラップにプッシュし、その後にバイクを交換することを考え、ソフトを装着したけど、悪かった。」
「多くのライダーたちに抜かれてしまい、グリップもトラクションもなかったから、スリックで何とかしようと考えた。4、5度ほど転びそうになったけど、サインボードで20秒差の1番手だということを確認して、レースをマネージメントした。非常に重要な勝利だ。」
「とても良い週末になった。来週は昨年非常に苦戦したレースだから、明日のテストは非常に重要となり、全ての状況に対して速く走れるように安定感を追求する。サマーブレイク中のテストが25ポイントの獲得に役立った。このトラックは、ポイントを失うことを予想されていたけど、僕たちは勝った。チャンピオンシップは長く、トップ5は接近している。」
「ゴールラインと表彰台で、この優勝をアンヘルに捧げた。トラックが乾き、僕たちスペイン人3人が表彰台を獲得した」と、タイヤ交換とバイク交換を振り返り、故アンヘル・ニエトに優勝を捧げたことを説明した。
決勝レースインタビュー
Disaster so far for #MM93 who dropped down the field big time before pitting for dry tyres.. could this be a master stroke, though? #CzechGP pic.twitter.com/TF8WWvAbfM
— MotoGP™???????????? (@MotoGP) 6 de agosto de 2017
2 on the bounce and in some style!
— MotoGP™???????????? (@MotoGP) 6 de agosto de 2017
10/10 race from the reigning champ????@marcmarquez93 #CzechGP pic.twitter.com/AFmuiz278Z
初めてのアクセスですか?登録