Tickets purchase
VideoPass purchase
News
2019-02-08
By Monster Energy Yamaha MotoGP

ロッシ「もし明日がレースだったら、どうなるか心配だ」

11月のバレンシアとヘレスで総合9番手と11番手だった後、セパンで総合10番手。

モンスターエナジー・ヤマハ・MotoGPのバレンティーノ・ロッシは、セパン・インターナショナル・サーキットで開催されたオフィシャルテストの3日目、最終日に12度のコースインで62ラップを周回。2分00秒台を15回、1分59秒台を8回記録して、トップタイムから0.916秒差の10番手、総合10番手で終了した。

「順位はベストではないけど、最速ラップ中にミスを犯してしまった。幾つかのことを試した。幾つかのことは良く機能したけど、期待通りでないことがあったから喜び半分。今年最初のテストで幾つかのことが改良されたけど、やるべきことが沢山ある。正真正銘の戦闘力を身に着ける道のりは非常に長い。問題はギャップが大きいこと。時間が必要だ。」

「マーベリックは速かったと思うけど、5番手だった。もし明日がレースだったら、どうなるか心配だ。ドゥカティの1ラップは恐怖を与えるけど、ペースはそれほど離されていない。次ぎのカタールには、何も新しいことはない。加速が足りないけど、この2年間僕たちは少し間失ってしまった。今は幾つかのことを試しているけど、全て意味があり、方向性はハッキリしている。ヤマハは改良に向けて集中している。これが重要だ」と、テスト3日目と振り返り、今年最初のテストを評価した。

オフィシャルテスト~バレンティーノ・ロッシ
1日目:2分00秒054(56ラップ/6番手)
2日目:1分59秒625(51ラップ/6番手)
3日目:1分59秒155(62ラップ/10番手)

オフィシャルテスト~トップタイム
1日目:1分59秒621(マルク・マルケス)
2日目:1分58秒897(マーベリック・ビニャーレス)
3日目:1分58秒239(ダニロ・ペトルッチ)

サーキットレコードラップ:2分00秒606(15年/ホルヘ・ロレンソ)
サーキットベストラップ:1分59秒053(15年/ダニ・ペドロサ)
オフィシャルテストベストラップ:1分58秒830(18年/ホルヘ・ロレンソ)

ビデオパス』では、2月23日からロサイル・インターナショナル・サーキットで開催されるオフィシャルテストのビデオコンテンツを提供。

推奨記事

@takanakagami30
@YukiKunii921man