第6戦イタリアGPの決勝レースは2日、ムジェロ・サーキットで行われ、ポールポジションのトニー・アルボリーノがゴールライン手前で逆転。参戦42戦目で初優勝を挙げ、総合11位から6位に浮上した。
気温26度、路面温度42度のドライコンディションの中、3番グリッドのロレンソォ・ダッラ・ポルタは、0.029秒差の2位に入り、2戦連続3度目の2位を獲得すれば、11番グリッドのジャウメ・マシアは、0.078秒差の3位に入り、3戦ぶり3度目の表彰台を獲得。
18番グリッドのニッコロ・アントネッリは4位まで挽回。12番グリッドのデニス・フォッジア、17番グリッドのジョン・マックフィー、8番グリッドのアロン・カネトが続き、9番グリッドの鈴木竜生は、0.595秒差の8位。25番グリッドからスタートしたワイルドカード参戦の山中琉聖は17位。
21番グリッドの真崎一輝は、1ラップ目に週末2度目、今季7度目の転倒を喫して今季初のリタイア。ウォームアップ走行で1番手に進出した2番グリッドのガブリエル・ロドリゴは、4ラップ目に今季3度目の転倒。
4番グリッドのアンドレア・ミニョは、ラスト5ラップに5番グリッドのロマーノ・フェナティと転倒。17年と14年の勝者がリタイアすれば、6番グリッドの鳥羽海渡は、トップグループ内で走行中のラスト4ラップにハイサイドから今季6度目の転倒で今季2度目のリタイア。真後ろを走っていた19番グリッドの佐々木歩夢は、鳥羽車に激突して今季4度目の転倒で3度目のリタイアを強いられた。
チャンピオンシップは、総合1位カネトと総合2位ダッラ・ポルタのギャップが14ポイント差から3ポイント差に接近した。
Moto3™クラス‐決勝レース
世紀のオーバーテイクス?
A lucky escape for @kazu2275! ????
— MotoGP™ ???????? (@MotoGP) 2 de junio de 2019
The Japanese rider is out of contention though! ????#ItalianGP ???????? pic.twitter.com/v4BzMaXsKn
???? @gabrirodrigo19 crashes out of the leading group!
— MotoGP™ ???????? (@MotoGP) 2 de junio de 2019
Disappointment for the @GresiniRacing squad on home soil! ????#ItalianGP ???????? pic.twitter.com/ZcNsLADtQ2
#Moto3 delivers at Mugello once again! ????
— MotoGP™ ???????? (@MotoGP) 2 de junio de 2019
A memorable first victory for @TonyArbolino in a photo finish with @dallap48! ⏱️#ItalianGP ???????? pic.twitter.com/92qrBpH4uK
初めてのアクセスですか?登録