Tickets purchase
VideoPass purchase
News
2019-07-14
By FIM CEV Repsol

FIM・CEV・レプソル~ETCの2代目王者が優勝

ヨーロピアン・タレント・カップ出身者がMoto3™ジュニア世界選手権で初優勝。

FIM・CEV・レプソルの第5戦アラゴン大会は週末、モーターランド・アラゴンで開催。『Moto3™ Junior World Championship(Moto3™ジュニア世界選手権)』で『European Talent Cup(ヨーロピアン・タレント・カップ)』の2代目、18年王者チャビエル・アルティガス(スペイン)が4人の優勝争いに競り勝って初優勝。当カップ出身としては初めて優勝を挙げた。

Moto3™ Junior World Championship』は、ポールポジションのジェリミー・アルコバ(スペイン)、2番グリッドの國井勇輝(くにいゆうき)、4番グリッドのアルティガス、5番グリッドのダビデ・ピッツォリ(イタリア)が優勝争いを展開。アルティガスが参戦7レース目で初優勝を挙げれば、アルコバが0.020秒差の2位、ピッツォリが0.064秒差の3位。國井は0.093秒差の4位に進出した。

6番グリッドの山中琉聖(やまなかりゅうせい)は6位。レッドブル・ルーキーズ・カップで総合1位に進出する10番グリッドのカルロス・タタイ(スペイン)は7位。15番グリッドの有田光(ありたひかり)は18位。22番グリッドの埜口遥希(のぐちはるき)は20位。

Moto2™ European Championship(Moto2™欧州選手権)』は、第1レースで3番グリッドのエクトル・ガルソ(スペイン)が今季初優勝。第2レースはポールポジションのエドガル・ポンス(スペイン)が今季4勝目を挙げ、21番グリッドの石塚健(いしずかたけし)は24位と20位だった。

European Talent Cup』は、第1レースと第2レースでポールポジションのイザン・グエバラ(スペイン)が連続優勝。5レース連続の優勝を達成した。

次戦は、ヘレス・サーキット-アンヘル・ニエトで11週間後の9月29日に開催する。