Tickets purchase
VideoPass purchase
News
2019-08-03
By motogp.com

公式予選:総合5位アルボリーノが19歳の誕生日にポールポジション

マックフィーとアントネッリが1列目を獲得。鈴木は4番手。ダッラ・ポルタは17番手。

第10戦チェコGPの公式予選は3日、アウトモトドローム・ブルノで行われ、フリー走行総合2番手に進出した総合5位のトニー・アルボリーノが今季6度目のトップタイムをマーク。第6戦イタリアGP以来今季2度目、通算4度目のポールポジションを奪取した。

気温17度、路面温度21度のウェットコンディションの中、フリー走行総合10番手のジョン・マックフィーは、0.400秒差の2番手。5戦ぶり今季2度目の1列目に進出すれば、フリー走行総合8番手のニッコロ・アントネッリは、0.802秒差の3番手に入り、2戦ぶり今季3度目の1列目を確保。

フリー走行総合2番手の鈴木竜生は、0.833秒差の4番手。フリー走行総合15番手のラウール・フェルナンデェスは、公式予選1を1番手で突破した後に5番手まで挽回。

フリー走行総合6番手のアロン・カネトは6番手。フリー走行3で週末2度目の1番時計を刻んだフリー走行総合4番手のジャウメ・マシアは8番手。

フリー走行総合11番手の小椋藍は9番手。フリー走行総合14番手の鳥羽海渡は12番手。フリー走行総合3番手のチェレスティーノ・ヴィエッティは16番手。フリー走行総合5番手のロレンソオ・ダッラ・ポルタは17番手。

フリー走行総合26番手の国井勇輝は、公式予選1で9番手。フリー走行総合21番手の佐々木歩夢は、公式予選1で10番手。フリー走行総合24番手の真崎一輝は、公式予選1で11番手だった。

Moto3™クラス‐公式予選1

Moto3™クラス‐公式予選2

50%割引で提供中の『ビデオパス』では、第10戦チェコGPの決勝レースを完全生中継で提供。