モンスターエナジー・ヤマハ・MotoGPのマーベリック・ビニャーレスは、第10戦チェコGPの決勝レースで3列目9番グリッドからオープニングラップで15番手まで後退した後、5人を抜いて10位まで挽回した。
「トラックの濡れたところからスタートした。これが多少の欠点となったことは確かだ。僕の前に位置していたアレックス・リンスは僕と同じ右側からスタートしたけど、OKだった。フランセスコ・バグナイアを抜くのに7ラップも費やしてしまった。彼は僕よりも1.5秒もペースが遅いけど、トップスピードとトラクションの不足が原因で抜くことができなかった。」
「バグナイアを抜くのに7ラップも費やしてしまった。トップスピードとトラクションの不足が原因」
「これがヤマハで起こっていること。グリップが低いと機能しない。アッセンとザクセンリンクは幸運だったけど、もし、トラックが乾かなければ、結果は大きく違っていただろう。朝のウォームアップ走行と比較して、大きくグリップを失った。これは僕たちのバイクで頻繁に苦しでいることだから、改善しなければいけない。」
「明日のテストでは、20年のことを考えたくない。まだ先のことだ。理論的に来年のことを考えたバイクが準備されているけど、僕はオーストリアでフロントに進出したいから、来週末に向けて、今のバイクを改善させることが重要だ」と、厳しいレースとなった原因を説明し、オフィシャルテストの意向を語った。
ビニャーレスのポジションドロップ
初めてのアクセスですか?登録