イデミツ・ホンダ・チーム・アジアは5日、『Moto2™ European Championship(Moto2™欧州選手権)』に参戦する22歳のインドネシア人ライダー、アンディ・ファリド・イズディハールを来季20年に起用することを発表。10月4日に継続起用が発表された20歳のタイ人ライダー、ソムキャット・チャントラのチームメイトに指名され、世界舞台にフル参戦デビューすることが決まった。
イズディハールは、15年からアジア・タレント・カップにフル参戦。2年目には総合3位を獲得。同年にアジア・タレント・チームに所属して『Moto3™ Junior World Championship(Moto3™ジュニア世界選手権)』に参戦。
18年はアジア選手権のスーパースポーツ600に転向。19年には『Moto2™欧州選手権』にも参戦すると、第13戦サンマリノ&リビエラ・ディ・リミニGPでは、ディマス・エッキー・プラタマの負傷代役としてデビューした。
20年暫定ラインアップ(チーム発表~11月5日時点)
アメリカン・レーシング
・ マルコス・ラミレス(19年8月23日に1年契約の締結を発表)
・ 未定
ダイナボルト・インタクト・GP
・ マルセル・シュロッター(18年6月30日に19年からの2年契約を更新)
・ 未定
エストレージャ・ガリシア・0,0・マーク・VDS
・ アレックス・マルケス(19年8月13日に1年契約の更新を発表)
・ サム・ロウズ(19年9月6日に1年契約の締結を発表)
フェデラル・オイル・グレシーニ
・ニコロ・ブレガ(19年9月12日に2年契約の締結を発表)
・未定
フレックスボックス・HP・40
・ アウグスト・フェルナンデェス(19年7月30日に1年契約の更新を発表)
・ ロレンソォ・バルダッサーリ(19年7月30日に継続参戦を発表)
ガビオタ・アンヘル・ニエト・チーム
・ アロン・カネト(19年8月20日に1年契約の締結を発表)
・ ハフィス・シャーリン(19年10月8日に1年契約の締結を発表)
イデミツ・ホンダ・チーム・アジア
・ ソムキアット・チャントラ(19年10月4日に継続起用を発表)
・ アンディ・ファリド・イズディハール(19年11月5日に起用を発表)
イタルトランス・レーシング・チーム
・ エネア・バスティアニーニ(18年9月20日に2年契約を締結)
・ ロレンソォ・ダッラ・ポルタ(19年9月3日に2年契約の締結を発表)
MV・アグスタ・フォワード・レーシング
・ 未定
・ 未定
NTS・RW・レーシング・GP
・ ボ・ベンスナイダー(18年9月7日に2年契約を締結)
・ イェスコ・ラフィン(19年8月9日に1年契約の締結を発表)
ワンエックスオーエックス・テーケィケィアール・ストップ・アンド・ゴー
・ 長島哲太(18年10月16日に2年契約を締結)
・ レミー・ガードナー(18年10月16日に2年契約を締結)
ペトロナス・スプリンタ・レーシング
・ チャビ・ビエルゲ(19年9月5日に1年契約の締結を発表)
・ ジェイク・ディクソン(19年10月9日に1年契約の締結を発表)
レッドブル・KTM・アジョ
・ ホルヘ・マルティン(18年6月30日に2年契約を締結)
・ イケル・レクオナ(19年8月9日に1年契約の締結を発表)
スカイ・レーシング・チーム・VR46
・ ルカ・マリーニ(19年9月19日に契約更新を発表)
・ マルコ・ベツェッキ(19年9月19日に契約更新を発表)
スピードアップ・レーシング
・ ホルヘ・ナバーロ(18年8月21日に2年契約を締結)
・ ファビオ・ディ・ジャンアントニオ(18年10月3日に2年契約を締結)
Andi Farid Izdihar to join Idemitsu Honda Team Asia for 2020. The 22-year-old Indonesian will participate in the Moto2 World Championship and will complete the team's line-up for next season with Somkiat Chantra, and Ai Ogura and Yuki Kunii also competing in Moto3. pic.twitter.com/ZozNL6nYlL
— Honda Team Asia (@honda_team_asia) November 5, 2019
初めてのアクセスですか?登録