最高峰クラスのプライベートテスト2日目、最終日は26日、来年5月に第5戦スペインGPを開催地するヘレス・サーキット‐アンヘル・ニエトで行われ、12時前後から雨が振り始め、ウェットコンディションとなったことから、複数のライダーたちがテストを終了。テスト終了時間の1時間前、17時にレースディレクションはテスト終了を決定した。
1日目に転倒が原因で右肩を亜脱臼したマルク・マルケスは、20年型に乗り込んで11時前から走行を開始すると3ラップ目に1分37秒820の1番時計を記録。14ラップを周回して、1日目6番手から総合2番手に浮上すれば、1日目7番手のカル・クラッチローもドライコンディションのみの走行でテストを終了。
オフィシャルテスト1日目からステップ・バイ・ステップで順位を上げてきたスズキのアレックス・リンスとジョアン・ミルは2番手と3番手、総合3番手と5番手に進出。リンスはウェットでも走行を続けた。
1日目に1番手発進を決めたマーベリック・ビニャーレスは4番手。1日目のタイムで総合1番手に進出すれば、1日目14番手のバレンティーノ・ロッシは、33ラップを周回して10番手、総合11番手に浮上。
1日目2番手のファビオ・クアルタラロと5番手のフランコ・モルビデッリは、ウェットでテストを継続して5番手と7番手、総合4番手と7番手。
1日目10番手のアンドレア・ドビツィオーソをはじめ、ジャック・ミラー、ダニロ・ペトルッチ、ティト・ラバットは、ウェットでの走行を回避。1日目8番手のポル・エスパルガロは10ラップ、1日目13番手のアンドレア・イアンノーネは、4ラップの周回でテストを終了した。
3人の新人勢、アレックス・マルケス、イケル・レクオナ、ブラッド・ビンダーは、19年型のバイクでウェットコンディションを経験した。
The chequered flag falls on the #JerezTest! ????@mvkoficial12 heads into the off-season having topped both winter tests with @marcmarquez93 climbing to second this morning! ⏱️#MotoGP | #2020awaits pic.twitter.com/1VOK0hJY8s
— MotoGP™ (@MotoGP) November 26, 2019
3 years ago
初めてのアクセスですか?登録