Tickets purchase
VideoPass purchase
News
2020-02-03
By motogp.com

シェイクダウンテスト~KTMの2台が1分59秒台

ペドロサとエスパルガロ弟が1‐2番手に進出。ロレンソは最終日に走行を開始。

Tags MotoGP, 2020

最高峰クラスのシェイクダウンテスト2日目は3日、セパン・インターナショナル・サーキットで行われ、ヤマハにテストライダーとして復帰したホルヘ・ロレンソが当地を訪れ、3日目、最終日のテストに向けて、ピットボックスで準備に取り組めば、中須賀克行が2台の20年型プロトタイプマシン、YZR‐M1をシェイクダウンさせ、それぞれ10ラップ、12ラップを周回した。

初日に続き、2日目もドライコンディション。非公式ながら初日1番手に進出したKTMのテストライダー、ダニ・ペドロサが1分59秒台に乗せれば、ポル・エスパルガロは10月の第18戦マレーシアGP公式予選1でKTM勢の最高位となる5番時計(1分59秒812)に接近。20年型をテストするミゲール・オリベイラブラッド・ビンダーは2分00秒台で走行。

アレックス・マルケスは、5コーナーで転倒を喫したが、51ラップを周回して3番手。チームの発表会に出席するため、最終日は欠場。テストライダーのステファン・ブラドルはテストプログラムを継続する。

ドゥカティのミケーレ・ピロは、初日に続き2台の20年型に乗り込めば、スズキのシルバン・ギュントーリは最多の61ラップを周回。アプリリアのブラッドリー・スミスは20年型、ロレンソォ・サバドーロは19年型のプロトタイプマシンでテストを続けた。

シェイクダウンテストは4日も当地で開催。7日からオフィシャルテストが開催される。

非公式ラップタイム2日目
1. ダニ・ペドロサ:1分59秒841(50ラップ)
2. ポル・エスパルガロ:1分59秒972(43ラップ)
3. アレックス・マルケス:2分00秒270(52ラップ)
4. ミゲール・オリベイラ:2分00秒695(48ラップ)
5. ミケーレ・ピロ:2分00秒695(53ラップ)
6. ステファン・ブラドル:2分00秒749(57ラップ)
7. ブラッド・ビンダー:2分00秒899(52ラップ)
8. シルバン・ギュントーリ:2分01秒125(61ラップ)
9. ブラッドリー・スミス:2分01秒240(57ラップ)
10. イケル・レクオナ:2分01秒946(42ラップ)
11. ロレンソォ・サバドーリ:2分03秒606(32ラップ)

オールタイムラップレコード:1分58秒3030(19年/ファビオ・クアルタラロ)
ベストレースラップ:1分59秒661(19年/バレンティーノ・ロッシ)
テストベストラップ:1分58秒239(19年/ダニロ・ペトルッチ)

VideoPass』では、シェイクダウンテストとオフィシャルテストの動画を配信。