軽量級と中量級のプライベートテスト2日目、最終日は11日、第5戦スペインGPの開催地、ヘレス・サーキット‐アンヘル・ニエトで行われ、好天候に恵まれたドライコンディションの中、マルコ・ベツェッキとガブリエル・ロドリゴが総合1番手に進出した。
今回のテストに参加した16チーム、32人は一旦解散し、19日から当地で開催されるオフィシャルテストに参加するため再集結。
13日からは、イタルトランス・レーシング・チーム、インタクト・GP、レオパード・レーシングが2日間のプライベートテストを実施する。
非公式リザルト2日目
Moto2™クラス
1. マルコ・ベツェッキ: 1分41秒410(77ラップ)
2. チャビ・ビエルゲ: 1分41秒721(67ラップ)
3. アロン・カネト: 1分41秒752(49ラップ)
4. ホルヘ・ナバーロ: 1分41秒830(75ラップ)
5. ニコロ・ブレガ: 1分41秒903(81ラップ)
6. ファビオ・ディ・ジャンアントニオ: 1分41秒913(81ラップ)
7. ルカ・マリーニ: 1分42秒010(76ラップ)
8. エドガル・ポンス: 1分42秒057(80ラップ)
9. ジェイク・ディクソン: 1分42秒174(69ラップ)
10. ソムキアット・チャントラ: 1分42秒352(65ラップ)
11. 長島哲太: 1分42秒399(71ラップ)
12. アウグスト・フェルナンデェス: 1分42秒541(67ラップ)
13. ハフィス・シャーリン: 1分42秒605(62ラップ)
14. アンディ・ファリド・イズディハール: 1分43秒666(95ラップ)
15. ホルヘ・マルティン: 1分44秒373(3ラップ)
ベストレースラップ:1分41秒539(2019/L.バルダッサーリ)
オールタイムラップレコード:1分41秒182(2019/J.ナバーロ)
Moto3™クラス
1. ガブリエル・ロドリゴ: 1分45秒662(53ラップ)
2. 小椋藍: 1分45秒754(65ラップ)
3. ジョン・マックフィー: 1分45秒989(50ラップ)
4. アルベルト・アレナス: 1分46秒109(55ラップ)
5. セルジオ・ガルシア: 1分46秒235(73ラップ)
6. ダーリン・ビンダー: 1分46秒466(59ラップ)
7. 山中琉聖: 1分46秒767(59ラップ)
8. ステファノ・ネパ: 1分46秒829(52ラップ)
9. 鳥羽海渡: 1分46秒829(42ラップ)
10. ラウール・フェルナンデェス: 1分46秒935(61ラップ)
11. 國井勇輝: 1分47秒166(68ラップ)
12. ジェリミー・アルコバ: 1分47秒213(64アップ)
13. アンドレア・ミニョ: 1分47秒428(56ラップ)
14. カイルール・イダム・パウィ: 1分47秒455(71ラップ)
15. マキシミリアン・コーフラ: 1分47秒570(71ラップ)
16. チェレスティーノ・ヴィエッティ: 1分47秒803(71ラップ)
ベストレースラップ:1分46秒365(2019/J.マックフィー)
オールタイムラップレコード:1分45秒745(2019/G.ロドリゴ)
Another day in the office for Somkiat Chantra at Jerez! pic.twitter.com/nmZvckydTs
— Honda Team Asia (@honda_team_asia) February 11, 2020
Out on track again today in Jerez @khairulidham89 and @johnmcp17 ????#PETRONASmotorsports | #SepangRacingTeam | #MotoGP | #JM17 | #KIP89 | #Moto3 pic.twitter.com/MfEPuRiWHb
— PETRONAS SRT (@sepangracing) February 11, 2020
初めてのアクセスですか?登録