モンスターエナジー・ヤマハ・MotoGPのバレンティーノ・ロッシは、オフィシャルウェブサイトのインタビューに応え、現役続行を宣言した21年シーズンに向けて、可能性があるヤマハのサテライトチーム、ペトロナス・ヤマハ・セパン・レーシング・チームからの参戦に関して、別れのシーズンでないことを主張した。
「僕の計画は非常に明白だった。昨年よりも戦闘的になれるかを理解するために、夏まで待ち、チームを移籍すること。これが僕にとって重要だけど、僕は走り続けたい。僕が強い場合に限って。」
「不運にも、この状況ではレースなしで決断を下す必要がある。これは少し難しい。十分な体力、十分な動機が自分の中にあるかを見極め、もう少し深く考える必要があった。」
「ペトロナスと共に良好な機会がある。昨年クアルタラロとフランコが証明したようにトップレベルのチームだと思う。若手で結成されるヤングチームだけど、既に知っているスタッフたちが大勢いて、ペトロナスというグレートなスポンサーが支援する。」
「非常に良いオプションだと思う。今、継続参戦に向けて十分なモチベーションが自分の中にあるかを決断しなければいけない。」
「現時点でヤマハとリン(・ジャービス)と話し合いを進めているけど、(チーム代表の)ラズラン・ラザリとはまだ直接話しをしていない。彼の発言がすごく気に入った。僕自身も全く同じことを考えている。ラストシーズンにするために、ペトロナスに行くつもりはない。『チャオ』と言うだけでもない。」
「もし走るなら、100%を尽くす。戦闘的になり、表彰台を争うことが自分の中で理解すれば、レースをする。これは確かなことであり、ラズランの意見に完全に同意する」と、心境を明確に告白した。
ロッシ「チャオと言うだけではない」
初めてのアクセスですか?登録