Tickets purchase
VideoPass purchase
News
2020-08-16
By motogp.com

ウォームアップ走行:総合8位ヴィエッティが週末2度目の1番時計

路面温度が26度に上昇した中、佐々木10番手、小椋11番手、鳥羽18番手、鈴木22番手。

第5戦オーストリアGPウォームアップ走行は16日、レッドブルリンクで行われ、5番グリッドからスタートする総合8位のチェレスティーノ・ヴィエッティが週末2度目、今季3度目のトップタイムをマーク。決勝レース直前のセッションで1番手に進出した。

気温20度、路面温度26度のドライコンディションの中、4番グリッドのジャウメ・マシアは、0.125秒差の2番手。3番グリッドのジョン・マックフィーは、0.160秒差の3番手。

22番グリッドのダーリン・ビンダーは4番手に浮上。2番グリッドのアルベルト・アレナス、12番グリッドのアンドレア・ミニョ、8番グリッドのトニー・アルボリーノが続き、ポールポジションのラウール・フェルナンデェスは8番手。

昨年勝者のロマーノ・フェナティは、公式予選1でトラックリミットを2度も越えたことから、自己ワーストの30番手だったが、決勝レース前に9番手。

16番グリッドの佐々木歩夢は、0.470秒差の10番手。13番グリッドの小椋藍は11番手。17番グリッドの鳥羽海渡は18番手。6番グリッドの鈴木竜生は22番手。21番グリッドの山中琉聖は28番手。24番グリッドの國井勇輝は27番手だった。

第5戦オーストリアGP『Moto3™クラス』~ウォームアップ走行

VideoPass(ビデオパス)』では、第5戦オーストリアGPの決勝レースを完全網羅の生中継で配信

推奨記事