
『Red Bull MotoGP Rookies Cup(レッドブル・ルーキーズ・カップ)』は、今週末にサーキット・リカルド・トルモで『第14戦バレンシアGP』の併催として最終戦バレンシア大会を開催。
参戦2年目のペドロ・アコスタ(16歳/スペイン)は、前戦ヨーロッパ大会でポールポジションから転倒リタイアと2位。シーズン8度目の表彰台を獲得して14代目のチャンピオンに輝き、今週末はカレル・ハニカ(チェコ)の年間7勝、ボ・ベンスナイダー(オランダ)の最多勝8勝目を目指す。
注目は、6人による総合2位争い。『European Talent Cup(ヨーロピアン・タレント・カップ) 』のタイトル獲得に成功した総合2位のダビド・アロンソ(14歳/コロンビア)を中心に総合3位のイバン・オルトラ(16歳/スペイン)、総合4位のダニエル・オルガド(15歳/スペイン)、総合5位のダビド・サルバドール(17歳/スペイン)、総合6位のダビド・ムニョス(14歳/スペイン)、総合7位のダニエル・ムニョス(14歳/スペイン)が挑む。
日本から唯一参加する『Idemitsu Asia Talent Cup(イデミツ・アジア・タレント・カップ)』王者の西村硝(にしむらしょう)は、10月上旬に左脚の脛骨と腓骨を骨折したことから第3戦アラゴン大会から欠場している。
最終戦バレンシア大会スケジュール
11月13日(金)
09時15分(17時15分):フリー走行1(30分間)
12時50分(20時50分):フリー走行2(30分間)
16時25分(24時25分):公式予選(25分間)
11月14日(土)
16時55分(24時55分):決勝レース1(15ラップ)
11月15日(日)
15時30分(23時30分):決勝レース2(17ラップ)
歴代チャンピオン
2020年: ペドロ・アコスタ(スペイン/6勝)
2019年: カルロス・タタイ(スペイン/4勝)
2018年: ジャン・オンジュ(オルコ/5勝)
2017年: 真崎一輝(日本/2勝)
2016年: 佐々木歩夢(日本/4勝)
2015年: ボ・ベンスナイダー(オランダ/8勝)
2014年: ホルヘ・マルティン(スペイン/6勝)
2013年: カレル・ハニカ(チェコ/7勝)
2012年: フロリアン・アルト(ドイツ/4勝)
2011年: ロレンソォ・バルダッサーリ(イタリア/2勝)
2010年: ヤコブ・ガニェ(アメリカ/4勝)
2009年: ヤコブ・コーンフィール(チェコ/3勝)
2008年: JDビーチ(アメリカ/1勝)
2007年: ヨハン・ザルコ(フランス/4勝)
初めてのアクセスですか?登録