公式予選:ソムキアット・チャントラがタイ史上初のPP奪取

小椋藍3番手、アウグスト・フェルナンデェス8番手、アロン・カネト転倒

第17戦タイGP公式予選は1日、チャーン・インターナショナル・サーキットで行われ、フリー走行総合4番手のソムキアット・チャントラが第13戦オーストリアGPのフリー走行2以来今季3度目のトップタイムをマーク。中量級65戦目、キャリア66戦目で初めてのポールポジションを奪取した。

気温28度、路面温度45度のドライコンディションの中、フリー走行総合3番手のトニー・アルボリーノは0.085秒差の2番手に入り、第6戦スペインGP以来11戦ぶり4度目の1列目を獲得。

今季初めてフリー走行総合1番手に進出した小椋藍は0.264秒差の3番手に入り、第13戦オーストリアGP以来4戦ぶり4度目の1列目。イデミツ・ホンダ・チーム・アジアの2台が初めて揃って1列目に進出した。

フリー走行総合2番手のペドロ・アコスタは0.331秒差の4番手。フリー走行総合16番手のチェレスティーノ・ヴィエッティは公式予選1で1番手、公式予選2で5番手。フリー走行総合5番手のアロンソ・ロペスは6番手。フリー走行総合9番手のジェイク・ディクソンは7番手。

フリー走行総合10番手のアウグスト・フェルナンデェスは0.505秒差の8番手。フリー走行総合13番手のホルヘ・ナバーロとフリー走行総合14番手のマヌエル・ゴンザレスがトップ10入り。

フリー走行総合11番手のアロン・カネトは、2ラップ目の5コーナーで週末3度目、今季17度目の転倒。フリー走行総合12番手のアルベルト・アレナスとフリー走行総合17番手のジョー・ロバーツは4ラップ目に転倒。

フリー走行総合22番手のケミン・クボは公式予選1で週末2度目、今季19度目の転倒を喫したが2番手に入り、公式予選2で16番手に進出。

フリー走行総合25番手の羽田太河は公式予選1で1.241秒差の15番手だった。

RESULTS

 

特別価格45ユーロで提供中の『VideoPass(ビデオパス)』では、第17戦タイGPの決勝レースを完全網羅の生中継で配信
オフィシャルニュースレター
定期的にメールで配信される動画を含めたコンテンツの受信を希望する場合、オフィシャルウェブにユーザー登録