MOTO3™
カミングアップ グランプリ
-
GP15レース情報
CATALONIA
5 - 7 Sep 2025 5 - 7 Sep 2025
-
GP16レース情報
SAN MARINO
12 - 14 Sep 2025 12 - 14 Sep 2025
-
GP17レース情報
JAPAN
26 - 28 Sep 2025 26 - 28 Sep 2025
-
GP18レース情報
INDONESIA
3 - 5 Oct 2025 3 - 5 Oct 2025
-
GP19レース情報
AUSTRALIA
17 - 19 Oct 2025 17 - 19 Oct 2025
-
GP20レース情報
MALAYSIA
24 - 26 Oct 2025 24 - 26 Oct 2025
-
GP21レース情報
PORTUGAL
7 - 9 Nov 2025 7 - 9 Nov 2025
-
GP22レース情報
VALENCIA
14 - 16 Nov 2025 14 - 16 Nov 2025
レイティストレース
もっと見る-
第14戦ハンガリーGP『Moto3™クラス』~レース
2025年8月24日にバラトンパーク・サーキットで開催されたシーズン14戦目のフルレース
-
第13戦オーストリアGP『Moto3™クラス』~レース
2025年8月17日にレッドブルリンク-シュピールベルクで開催されたシーズン13戦目のフルレース
-
第12戦チェコGP『Moto3™クラス』~レース
2025年7月20日にアウトモトドローム・ブルノで開催されたシーズン12戦目のフルレース
-
第11戦ドイツGP『Moto3™クラス』~レース
2025年7月13日にザクセンリンクで開催されたシーズン11戦目のフルレース
-
第10戦オランダGP『Moto3™クラス』~レース
2025年6月29日にTT・サーキット・アッセンで開催されたシーズン10戦目のフルレース
-
第9戦イタリアGP『Moto3™クラス』~レース
2025年6月22日にアウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで開催されたシーズン9戦目のフルレース
-
第8戦アラゴンGP『Moto3™クラス』~レース
2025年6月8日にモーターランド・アラゴンで開催されたシーズン8戦目のフルレース
-
第7戦イギリスGP『Moto3™クラス』~レース
2025年5月25日にシルバーストン・サーキットで開催されたシーズン7戦目のフルレース
最新動画
もっと見る-
第14戦ハンガリーGP『Moto3™クラス』~レース
2025年8月24日にバラトンパーク・サーキットで開催されたシーズン14戦目のフルレース
-
第14戦ハンガリーGP『Moto3™クラス』~レースハイライト
バラトンパーク・サーキットで開催された決勝レースのハイライトビデオ
-
第14戦ハンガリーGP『Moto3™クラス』~レースリキャップ
マキシモ・キレスが今季2勝目を挙げた決勝レースのダイジェストビデオ
-
第14戦ハンガリーGP『Moto3™クラス』~バックドロップインタビュー
表彰台を獲得したマキシモ・キレス、バレンティン・ペローネ、ダビド・ムニョスが決勝レースを振り返る
-
第14戦ハンガリーGP『Moto3™クラス』~インタビュー
1列目を獲得したマキシモ・キレス、バレンティン・ペローネ、アンヘル・ピケラスが公式予選を振り返る
-
第14戦ハンガリーGP『Moto3™クラス』~公式予選2
バラトンパーク・サーキットで開催された公式予選2のタイムセッション
-
第14戦ハンガリーGP『Moto3™クラス』~公式予選1
バラトンパーク・サーキットで開催された公式予選1のタイムセッション
-
第14戦ハンガリーGP『Moto3™クラス』~フリープラクティス2
バラトンパーク・サーキットで開催された週末3度目のプラクティスセッション
最新ニュース
もっと見る-
新人マキシモ・キレスが初開催地で優勝
もう1人の新人、もう1人の17歳、スペイン系アルゼンチン人ライダー、バレンティン・ペローネが自己最高位を獲得、山中琉聖14位、古里太陽転倒
By motogp.com -
新人マキシモ・キレスが今季2度目のポールポジション獲得
バレンティン・ペローネとアンヘル・ピケラスが2戦連続の1列目、ホセ・アントニオ・ルエダ8番手、古里太陽12番手、山中琉聖17番手
By motogp.com -
新人マキシモ・キレスが初日1番時計
アンヘル・ピケラス4番手、ホセ・アントニオ・ルエダ5番手、山中琉聖10番手、古里太陽15番手
By motogp.com -
アンヘル・ピケラスが9戦ぶりに優勝
終盤のインテンスな優勝表彰台争いの末、山中琉聖が自己最高位獲得、ホセ・アントニオ・ルエダ5位、古里太陽6位
By motogp.com -
バレンティン・ペローネが参戦13戦目でポールポジション奪取
アンヘル・ピケラス2番手、山中琉聖3番手、ホセ・アントニオ・ルエダ8番手、古里太陽15番手
By motogp.com -
アンヘル・ピケラスが連続1番手に進出
山中琉聖3番手、ホセ・アントニオ・ルエダ7番手、古里太陽9番手、アルバロ・カルペ14番手
By motogp.com -
ホセ・アントニオ・ルエダが独走で今季7勝目
マキシモ・キレスとダビド・ムニョスが表彰台、山中琉聖9位、古里太陽16位
By motogp.com -
新人グイド・ピニが11戦目でポールポジション奪取
ホセ・アントニオ・ルエダ2番手、アルバロ・カルペ14番手、山中琉聖技術的問題、古里太陽転倒
By motogp.com -
アルバロ・カルペがオールタイムラップレコードを1.7秒更新
トップ5に4人のルーキーが進出、ホセ・アントニオ・ルエダ2番手、ダビド・ムニョス6番手、山中琉聖9番手、古里太陽22番手
By motogp.com -
ダビド・ムニョスがグループ争いに競り勝って今季2勝目
ポイントリーダーのホセ・アントニオ・ルエダが今季8度目の表彰台を獲得し、総合2位に対してアドバンテージを73ポイント差に拡大
By motogp.com -
スコット・オグデンがキャリア初のPP奪取
アルバロ・カルペ5番手、ホセ・アントニオ・ルエダ12番手、山中琉聖16番手、 古里太陽17番手
By motogp.com -
ダビド・ムニョスがオールタイムラップレコードを更新
古里太陽4番手、アルバロ・カルペ7番手、山中琉聖9番手、ホセ・アントニオ・ルエダ10番手
By motogp.com -
ホセ・アントニオ・ルエダが今季6勝目
19ラップ目に多重クラッシュが発生し、20ラップ目に赤旗が提示され、19ラップの結果で順位が決定
By motogp.com -
ホセ・アントニオ・ルエダが今季4度目のポールポジション奪取
日本勢の古里太陽と山中琉聖が公式予選1を経て4番手と5番手に進出し、決勝レースを2列目からスタート
By motogp.com -
ルカ・ルネッタがプラクティスで初めて1番時計
ホセ・アントニオ・ルエダ4番手、アンヘル・ピケラス14番手、古里太陽17番手、アルバロ・カルペ18番手、山中琉聖19番手
By motogp.com -
新人マキシモ・キレスが参戦5戦目で初優勝
集団による優勝争いが展開され、ホセ・アントニオ・ルエダ4位、古里太陽6位、アンヘル・ピケラス7位、山中琉聖10位
By motogp.com -
新人部門1位アルバロ・カルペがポールポジション初奪取
ホセ・アントニオ・ルエダ2番手、アンヘル・ピケラス4番手、古里太陽12番手、山中琉聖16番手
By motogp.com -
ダビド・アルマンサがプラクティスで1番時計
古里太陽と山中琉聖が2番手と3番手に進出、アンヘル・ピケラス9番手、ホセ・アントニオ・ルエダ10番手
By motogp.com -
ダビド・ムニョスがキャリア初優勝
地元出身の新人マキシモ・キレスとアルバロ・カルペが表彰台獲得、ホセ・アントニオ・ルエダ8位、山中琉聖9位、古里太陽11位
By motogp.com -
ホセ・アントニオ・ルエダが今季3度目のポールポジション奪取
ルカ・ルネッタとマキシモ・キレスが1列目、古里太陽5番手、アンヘル・ピケラス10番手、山中琉聖12番手
By motogp.com -
ホセ・アントニオ・ルエダが2戦連続の初日1番手発進
地元スペイン勢が上位を独占。ジョエル・ケルソ6番手、アンヘル・ピケラス8番手、古里太陽15番手、山中琉聖18番手
By motogp.com -
ホセ・アントニオ・ルエダが最後尾から優勝
4人の新人が躍進、山中琉聖8位、古里太陽ペナルティが科せられて12位、アンヘル・ピケラスとジョエル・ケルソが転倒
By motogp.com -
ホセ・アントニオ・ルエダが予選1番時計も最後尾降格
予選2番手の新人アルバロ・カルペがポールポジションに昇格、山中琉聖5列目、古里太陽7列目からスタート
By motogp.com -
新人アルバロ・カルペが初めてのシルバーストンで1番手
ジョエル・ケルソ4番手、ホセ・アントニオ・ルエダ6番手、山中琉聖9番手、アンヘル・ピケラス11番手、古里太陽21番手
By motogp.com -
最終ラップの最終コーナーでドラマ
総合1位ホセ・アントニオ・ルエダが今季4勝目を挙げれば、総合2位アンヘル・ピケラスが転倒、古里太陽6位、山中琉聖転倒
By motogp.com -
新人マキシモ・キレスが2戦目でポールポジション奪取
17歳の新人マキシモ・キレスとグイド・ピニがレッドブル・ルーキーズ・カップの参戦経験を活かして1列目を獲得。古里太陽11番手、山中琉聖12番手
By motogp.com -
総合19位ダビド・ムニョスが1番時計
山中琉聖2番手、アンヘル・ピケラス転倒4番手、古里太陽8番手、ホセ・アントニオ・ルエダ9番手
By motogp.com -
ホセ・アントニオ・ルエダが地元で独走優勝
総合2位からポイントリーダーに再浮上すれば、アンヘル・ピケラス2位、日本勢の山中琉聖と古里太陽がトップ6入り
By motogp.com -
総合2位ホセ・アントニオ・ルエダが地元で今季初の予選1番手
サーキット近郊出身のホセ・アントニオ・ルエダとダビド・ムニョスが1列目、アンヘル・ピケラス4番手、山中琉聖6番手、古里太陽9番手
By motogp.com -
総合2位ホセ・アントニオ・ルエダが初日連続1番時計
レッドブル・KTM・アジョのホセ・アントニオ・ルエダとアルバロ・カルペが1-2番手、日本勢の古里太陽と山中琉聖は3-4番手、ポイントリーダーのアンヘル・ピケラス7番手
By motogp.com